久しぶりのtully's
京都の同窓会以来ちょっと忙しかった
そうしている中、我が孫の幼稚園への入園があり、
桜の満開あり、
新緑が芽吹きつつあり、
もうすぐ初夏を迎えんとする季節がやってくる

恒例の台湾行事ももうすぐ始まる
帰って出社する頃はクールビズも始まる
時間の経過は人の都合を待つこと無く
淡々と進んでいく
ある意味非情であるが
時間を進める努力はいらない
4月の例会を12日行った
どうしたことか、OUTは調子がよく、
8番終了時点で1オーバー。しかし最終ホールでダブルボギーとなり、3オーバーパー
この調子だと目標達成が早くなるかと期待し過ぎたか、崩れてしまい、
目標は持ち越された
3年前の水準では今回もプレーできたので一応満足としなければならない だろうが、やはり、悔しい
今朝の練習は球数も少なく、調子は維持できている
5月の例会に期待したい
そうしている中、我が孫の幼稚園への入園があり、
桜の満開あり、
新緑が芽吹きつつあり、
もうすぐ初夏を迎えんとする季節がやってくる

恒例の台湾行事ももうすぐ始まる
帰って出社する頃はクールビズも始まる
時間の経過は人の都合を待つこと無く
淡々と進んでいく
ある意味非情であるが
時間を進める努力はいらない
4月の例会を12日行った
どうしたことか、OUTは調子がよく、
8番終了時点で1オーバー。しかし最終ホールでダブルボギーとなり、3オーバーパー
この調子だと目標達成が早くなるかと期待し過ぎたか、崩れてしまい、
目標は持ち越された
3年前の水準では今回もプレーできたので一応満足としなければならない だろうが、やはり、悔しい
今朝の練習は球数も少なく、調子は維持できている
5月の例会に期待したい
■
[PR]
by moripapa_55
| 2014-04-20 14:32